商品案内

水質浄化

当社では水質浄化に関する様々なコンサルティングを行っています。

湖沼の浄化

ダム湖等の閉鎖性水域ではアオコや赤潮が発生するなど富栄養化が進行しています。
当社では、以下に示すフローに従い、湖沼の環境改善に関する総合的なコンサルティングを実施します。

①調査・分析、室内実験による現況把握
調査・分析では水質分析、底質分析、生物調査、負荷量調査等を実施します。
室内実験では溶出試験、沈降試験、生分解試験、AGP(Algal Growth Potential)試験などを状況に応じて実施します。
②シミュレーション等による汚濁メカニズムの解明
  • 物質の流れ
    物質の流れ
  • アオコの発生原因と対策
    アオコの発生原因と対策
  • COD負荷
    COD負荷

④浄化効果のモニタリング
浄化対策の効果をモニタリングし、改善点等を提案する。

河川浄化

③浄化対策の提案
複数の浄化対策について費用対効果や環境への影響を比較検討し、現地に最も適した対策を提案する。

工場排水処理

排水処理の方法は、活性汚泥法、オゾン分解法、膜処理法など多くの手法が有りますが、水質や処理量により、最適な処理方法を選定し、ローコストな運転条件を設定する必要があります。当社は排水処理に関するトータルなコンサルティングを実施します。

水質浄化能評価試験

排水処理装置や接触材等の性能試験を行います。

水質浄化装置内の生物相観察例
水質浄化には様々な生物が寄与しています。

委託研究・委託実験

水質・汚泥に関わる研究、実験等の企画、計画、解析検討、とりまとめまでをお引き受けします。
例:生分解試験

帝人エコ・サイエンス株式会社に関するお問い合わせはこちら
  • TEL:03-5440-4301
  • お問い合わせフォーム